category:日常
明日は晴れて欲しいと切に願います。
何故って、今日みたく雪がすごいと外出するの面倒ですもん←
雪で歩きにくいという体験は多分初めてだったんじゃなかろうか。
とかいいつつ、しっかりエンジョイしてました。

友人たちとせっせか作ってた。
鼻はご愛嬌ww
大学の敷地内で見かけたヤツの一部。


何故って、今日みたく雪がすごいと外出するの面倒ですもん←
雪で歩きにくいという体験は多分初めてだったんじゃなかろうか。
とかいいつつ、しっかりエンジョイしてました。
友人たちとせっせか作ってた。
鼻はご愛嬌ww
大学の敷地内で見かけたヤツの一部。
PR
category:日常
のんびりしすぎて結局いつもと変わらずバタバタ登校でしたけど\(^ρ^)/
でも早起きって気持ち良いね!
高校の頃は毎日こんな時間に起きていたのかと思うと、過去の自分を尊敬したくなります←
さて、今日は先月24日に行われた実力試験の結果が貼り出されてました。
正答率50%台で黄色、それ以下が赤で網掛けされてた辺り、60%が合格ラインっぽい。
まぁCBTに準じてるんだろうけど。
そんな中、自分はイエローゾーンに位置しておりました。
一応半分取れていたことに安堵しつつ、でもやっぱり複雑な気分(・ω・`)
ぶっちゃけ安堵したらイカンと思う訳だが^^
そりゃ皆そんな感じの点数なら仕方ないかもしれないが、最高正答率87%だかんな!^^^
全てはあと一年でどれだけ頑張れるかにかかってると思うんだ。
まぁそれ以前に、目先の問題どうにかしろっつー話です^^
でも早起きって気持ち良いね!
高校の頃は毎日こんな時間に起きていたのかと思うと、過去の自分を尊敬したくなります←
さて、今日は先月24日に行われた実力試験の結果が貼り出されてました。
正答率50%台で黄色、それ以下が赤で網掛けされてた辺り、60%が合格ラインっぽい。
まぁCBTに準じてるんだろうけど。
そんな中、自分はイエローゾーンに位置しておりました。
一応半分取れていたことに安堵しつつ、でもやっぱり複雑な気分(・ω・`)
ぶっちゃけ安堵したらイカンと思う訳だが^^
そりゃ皆そんな感じの点数なら仕方ないかもしれないが、最高正答率87%だかんな!^^^
全てはあと一年でどれだけ頑張れるかにかかってると思うんだ。
まぁそれ以前に、目先の問題どうにかしろっつー話です^^
category:日常
既に堕ちてる(^p^)
ぜんざい美味かっただとか
写メ撮り損ねただとか
突然お泊まりしてごめんなさいだとか
ちょwティトレイ自重wwだとか
予定外の行動とりすぎてあぼーんだとか
久々のパウンドは油っこかっただとか
明日起きられるか超不安だとか
とりあえずそんな三連休でした。
あぁ…無事に試験乗り切れるかなあ(・ω・`)
ぜんざい美味かっただとか
写メ撮り損ねただとか
突然お泊まりしてごめんなさいだとか
ちょwティトレイ自重wwだとか
予定外の行動とりすぎてあぼーんだとか
久々のパウンドは油っこかっただとか
明日起きられるか超不安だとか
とりあえずそんな三連休でした。
あぁ…無事に試験乗り切れるかなあ(・ω・`)
category:日常
昨日早々に寝てしまったにも関わらず、本日の起床時刻9時過ぎとか…!orz
いい加減生活リズムを戻さないとマズい気がするので、連休中に頑張ろうと思う。
そんな今日はスケジュール帳を買うべく、友人にくっついて大ジャスまでお出かけしてきました。
久し振りに行ったらお店色々変わっててびっくらこいた\(^p^)/
地元でいつもお世話になってるお店が入ってたりして、ちょっとテンション上がりました。
明日はぜんざいパーティ、もとい鏡開きをしに友人宅へお邪魔してきます。
まぁ一日早いんだけどね(^p^)!
ぜんざいと聞くと最早「彼」しか出て来ない辺り、自分の脳は今現在完全にてにぬ脳になっていると思います。乙。
いい加減生活リズムを戻さないとマズい気がするので、連休中に頑張ろうと思う。
そんな今日はスケジュール帳を買うべく、友人にくっついて大ジャスまでお出かけしてきました。
久し振りに行ったらお店色々変わっててびっくらこいた\(^p^)/
地元でいつもお世話になってるお店が入ってたりして、ちょっとテンション上がりました。
明日はぜんざいパーティ、もとい鏡開きをしに友人宅へお邪魔してきます。
まぁ一日早いんだけどね(^p^)!
ぜんざいと聞くと最早「彼」しか出て来ない辺り、自分の脳は今現在完全にてにぬ脳になっていると思います。乙。
category:日常
何が3時間かって、試験問題の過去問を印刷するのに費やした時間です。1人当たり1時間^^^
ケチケチせずに学校のコピー機使えばもっと早かったんでしょうけど、あの枚数コピーするのに一体いくらかかるんだっつー話ですよ^^^
頑張って節約せねばなりませんのでね!←
今日は試験日程の発表がありまして、今回はどうやら2月1日が最終日のようです。
そのあとすぐに帰ることが出来れば万々歳なのですが、残念ながら試験解説会という最後のイベントが待っているのでそうもいかないっていう。
1週間くらいで終わってくれることを祈る。
今年はお菓子作ってる暇あるかなぁ…たまには凝ったの作りたいけどお金かかるし断念かしら。
でもきっと何かしら作りはするんだろうな、自分のために←
ケチケチせずに学校のコピー機使えばもっと早かったんでしょうけど、あの枚数コピーするのに一体いくらかかるんだっつー話ですよ^^^
頑張って節約せねばなりませんのでね!←
今日は試験日程の発表がありまして、今回はどうやら2月1日が最終日のようです。
そのあとすぐに帰ることが出来れば万々歳なのですが、残念ながら試験解説会という最後のイベントが待っているのでそうもいかないっていう。
1週間くらいで終わってくれることを祈る。
今年はお菓子作ってる暇あるかなぁ…たまには凝ったの作りたいけどお金かかるし断念かしら。
でもきっと何かしら作りはするんだろうな、自分のために←
category:日常
試験までのカウントダウンをしてみようと思う。
そしたら実感…沸くかなぁ←
どうも、今日はなんとか遅刻せずに登校できた未侑です。
朝からバタバタしたせいか、色々とこう…残念な一日でした\(^ρ^)/
あ、でも夕食に作った鮭のグラタンはなかなか美味かった^^
緑の生協サマサマです。うん、魚っていいね!←
明日は七草粥作ろうと思う。
とはいっても、流石に七草全部買うの面倒だったし余りそうだったから、フリーズドライになってるヤツだけど^ρ^
作るとは言えないかもしれないが、食べることに意義があると思うんだ!(正当化)
しかし久しく食べていないので、食べられるかどうか不安だったりする。
以前は苦手だった記憶が…←
学校も頑張る(`・ω・´)!
そしたら実感…沸くかなぁ←
どうも、今日はなんとか遅刻せずに登校できた未侑です。
朝からバタバタしたせいか、色々とこう…残念な一日でした\(^ρ^)/
あ、でも夕食に作った鮭のグラタンはなかなか美味かった^^
緑の生協サマサマです。うん、魚っていいね!←
明日は七草粥作ろうと思う。
とはいっても、流石に七草全部買うの面倒だったし余りそうだったから、フリーズドライになってるヤツだけど^ρ^
作るとは言えないかもしれないが、食べることに意義があると思うんだ!(正当化)
しかし久しく食べていないので、食べられるかどうか不安だったりする。
以前は苦手だった記憶が…←
学校も頑張る(`・ω・´)!
category:日常
明日から学校再開です。
とりあえず起きられるように頑張りたいと思う\(^ρ^)/
今日はちらほらと雪が降る中、買出しに行ったついでにスケダンの新刊買ったのだが、そのときに目に入った新テニの2巻を手にとって「まぁきっと妹御が買っててくれるだろう」とか考えながら何気なく裏表紙の帯を見たら、「完全版発売決定!」とか書いてあって素で吹きそうになった。
シーズン1が全12巻、ということは、当然シーズン2も来るん、ですか?
1:地区予選、2:関東大会、3:全国大会、みたいな?
いやいや長げえよ^^^
しかしこのままの勢いで春を迎えてしまうと買ってしまいそうな、気が…
…いやいやいやwwww
私は何も見ていない、聴いていない、そして考えてもいない\(^ρ^)/
…でも準決勝以降だけは読みた(ry
げふん、とりあえず、明日は茶道でスーツ着用なので忘れずに準備をしておこう^^
起き…られるかなぁ…(最重要)
とりあえず起きられるように頑張りたいと思う\(^ρ^)/
今日はちらほらと雪が降る中、買出しに行ったついでにスケダンの新刊買ったのだが、そのときに目に入った新テニの2巻を手にとって「まぁきっと妹御が買っててくれるだろう」とか考えながら何気なく裏表紙の帯を見たら、「完全版発売決定!」とか書いてあって素で吹きそうになった。
シーズン1が全12巻、ということは、当然シーズン2も来るん、ですか?
1:地区予選、2:関東大会、3:全国大会、みたいな?
いやいや長げえよ^^^
しかしこのままの勢いで春を迎えてしまうと買ってしまいそうな、気が…
…いやいやいやwwww
私は何も見ていない、聴いていない、そして考えてもいない\(^ρ^)/
…でも準決勝以降だけは読みた(ry
げふん、とりあえず、明日は茶道でスーツ着用なので忘れずに準備をしておこう^^
起き…られるかなぁ…(最重要)
category:日常
二度寝したら昼過ぎてました。どうも未侑です。
昨日の夜に帰ってきたわけですけれど、どうも色々とやる気が起きなくてしょうがない。
明後日から学校再開するのに…朝起きられる自信がありません。
というのも、実家にいるときから携帯のアラームに全く気付かずに眠りこけている私。
家族曰く、朝はずっと鳴りっ放しでそのまま放置していたらしい。ちょ、止めて止めて^^^
当然、今日も携帯のアラームには全く気付かず。
こんな状態で起きられると思えるほうがどうかしている\(^ρ^)/
さて、ここらで今年の抱負行ってみましょう←
その壱:勉学に励むべし
その弐:倹約を心掛けるべし
その参:画竜点睛を欠くべからず
その肆:生活態度を改善すべし
去年とほとんど変わっていない件\(^ρ^)/
つまりは毎年毎年改善できていないということになる訳ですけれど。
上二つはまぁ言わずもがな、三つ目はなんとなく←
そんでもって四つ目は色々な意味を含んでます。
勉強のことだったり、食生活のことだったり、延長線上で体重のことだったり。
主に休日の過ごし方を徹底的に改善すべきだと思うんだ!
まぁとりあえずは、
「太らない」「ずぼらしない」「だらだらしすぎない」
の3点を中心に^^
うん?だらだら「しない」なんて出来る訳ないです^^^←←
そういや今年のスケジュール帳買いそびれた…orz
そのうち買いに行かねば…めんどくさ(ry
昨日の夜に帰ってきたわけですけれど、どうも色々とやる気が起きなくてしょうがない。
明後日から学校再開するのに…朝起きられる自信がありません。
というのも、実家にいるときから携帯のアラームに全く気付かずに眠りこけている私。
家族曰く、朝はずっと鳴りっ放しでそのまま放置していたらしい。ちょ、止めて止めて^^^
当然、今日も携帯のアラームには全く気付かず。
こんな状態で起きられると思えるほうがどうかしている\(^ρ^)/
さて、ここらで今年の抱負行ってみましょう←
その壱:勉学に励むべし
その弐:倹約を心掛けるべし
その参:画竜点睛を欠くべからず
その肆:生活態度を改善すべし
去年とほとんど変わっていない件\(^ρ^)/
つまりは毎年毎年改善できていないということになる訳ですけれど。
上二つはまぁ言わずもがな、三つ目はなんとなく←
そんでもって四つ目は色々な意味を含んでます。
勉強のことだったり、食生活のことだったり、延長線上で体重のことだったり。
主に休日の過ごし方を徹底的に改善すべきだと思うんだ!
まぁとりあえずは、
「太らない」「ずぼらしない」「だらだらしすぎない」
の3点を中心に^^
うん?だらだら「しない」なんて出来る訳ないです^^^←←
そういや今年のスケジュール帳買いそびれた…orz
そのうち買いに行かねば…めんどくさ(ry
category:日常
早いもので、もうすぐ2009年が去ろうとしています。
今年は成人式から始まり、後期試験2科目の再試、久々のうばライブ、DSご臨終、本棚に巣食う真菌さんたちとの戦い、血迷って箱360購入、さらに血迷って歌劇にどっぷり浸かりまさかの観劇in市民会館、後期は怒涛の実習ラッシュにインフルエンザ、そしてまさかの三角形が発覚したクリスマスイブ、と。。。
うん、すんごい早かったよ2009年。
ここで毎年恒例、今年の抱負を振り返ってみましょう。
といっても、このブログになってから一度も振り返っていない気もしますが←
>>その壱及び弐:勉学に励むべし
初っ端から再試なんぞに引っかかりはしたものの、昨年と比べれば頑張った方ではなかろうか。
あ、いやでも模試の結果も酷かったですし、頑張った「つもり」で満足していただけでしょう、かね!←
>>その参:倹約を心掛けるべし
今年痛かった主な出費
・X箱360
・TOW-RM、TOVS、TOV、TOG
・リメ銀
・DVD(TOA、庭球歌劇)
・CD(主にうば)
・観劇チケット(夏公演、冬公演×2)
・他、漫画、雑誌などなど。
倹約の「け」の字すらない!\(^ρ^)/
>>その肆:メールの返信を怠る無かれ
ごめんなさい。
>>その伍:生活態度を改善すべし
どこからどこまでを改善すべきだったのか、具体的なことが書かれていなかったので、微妙なところなのですが、まぁ確実に改善なんてされている訳が無いと。
>>追加:本末転倒な徹夜は徹底的に避けるべし
徹夜できなくなってしまったので、結果論的にはまぁ達成できたのではないでしょうか。
>>総評
全く達成できてぬぇえええええええ\(^ρ^)/
てかね、
2008年:Wii
2009年:XBox360
ときたら、
2010年:PS3
とかなりそうで非常に恐ろしい^^^
まぁ歌劇のせいで金欠なので、万が一にも有り得ないとは思うのですけれど。
もう少し話したいことがあったのですが、年越し蕎麦の準備が出来たようなのでここらで終了^^
年明けにまた更新します。
それでは皆様、良いお年を。
今年は成人式から始まり、後期試験2科目の再試、久々のうばライブ、DSご臨終、本棚に巣食う真菌さんたちとの戦い、血迷って箱360購入、さらに血迷って歌劇にどっぷり浸かりまさかの観劇in市民会館、後期は怒涛の実習ラッシュにインフルエンザ、そしてまさかの三角形が発覚したクリスマスイブ、と。。。
うん、すんごい早かったよ2009年。
ここで毎年恒例、今年の抱負を振り返ってみましょう。
といっても、このブログになってから一度も振り返っていない気もしますが←
>>その壱及び弐:勉学に励むべし
初っ端から再試なんぞに引っかかりはしたものの、昨年と比べれば頑張った方ではなかろうか。
あ、いやでも模試の結果も酷かったですし、頑張った「つもり」で満足していただけでしょう、かね!←
>>その参:倹約を心掛けるべし
今年痛かった主な出費
・X箱360
・TOW-RM、TOVS、TOV、TOG
・リメ銀
・DVD(TOA、庭球歌劇)
・CD(主にうば)
・観劇チケット(夏公演、冬公演×2)
・他、漫画、雑誌などなど。
倹約の「け」の字すらない!\(^ρ^)/
>>その肆:メールの返信を怠る無かれ
ごめんなさい。
>>その伍:生活態度を改善すべし
どこからどこまでを改善すべきだったのか、具体的なことが書かれていなかったので、微妙なところなのですが、まぁ確実に改善なんてされている訳が無いと。
>>追加:本末転倒な徹夜は徹底的に避けるべし
徹夜できなくなってしまったので、結果論的にはまぁ達成できたのではないでしょうか。
>>総評
全く達成できてぬぇえええええええ\(^ρ^)/
てかね、
2008年:Wii
2009年:XBox360
ときたら、
2010年:PS3
とかなりそうで非常に恐ろしい^^^
まぁ歌劇のせいで金欠なので、万が一にも有り得ないとは思うのですけれど。
もう少し話したいことがあったのですが、年越し蕎麦の準備が出来たようなのでここらで終了^^
年明けにまた更新します。
それでは皆様、良いお年を。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
ブログ内検索
カウンター
プロフィール
HN:
冬月未侑
性別:
女性
職業:
一応理系の駄目学生。
趣味:
音楽聴いたりゲームしたりお菓子作ったり。
自己紹介:
<現在熱い日々の糧>
965、OCD、sht(主にKR)
<常日頃から愛>
UVER、テイルズシリーズ、ポケモン
965、OCD、sht(主にKR)
<常日頃から愛>
UVER、テイルズシリーズ、ポケモン
アクセス解析
Copyright © One more step All Rights Reserved.